「バレエ語辞典: バレエにまつわることばをイラストと豆知識で踊りながら読み解く」4/16発売

誠文堂新光社より、2018年4月16日(月)に、『バレエ語辞典』が刊行されます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000434.000012109.html


子供のころからクラシックバレエを習い、バレエの舞台も数多く観てきたフリーライターが、改めてバレエの魅力を掘り下げるべく、専門家の協力を得ながらまとめあげた辞典形式の一冊です。

掲載する用語はさまざま!
素敵なイラストを添えながら、観る人も踊る人も含め、バレエを趣味とするときに「知っておきたい用語」を掲載しています。

クラシックバレエ誕生から現代までの歴史をひも解きつつ、バレエの代表的な演目や役柄、振付家やダンサー、舞台用語から、踊るうえでも、観るためにも知っておきたいパ(ステップ)の名称やトリビアまでを、愛らしいイラストとともに丁寧に解説しました。

また、新国立劇場バレエ団のプリンシパル、米沢 唯さんへのインタビューや、チャコット衣装部への取材や、ポワント(トゥシューズ)の魅力解説など、美しい写真がいっぱいのコラムも盛りだくさん!

これからバレエを知りたいと願う初心者から、長くバレエを愛好しているファンまで…
「バレエの世界」を愛する方々のために、心を込めてお届けします。

【目次抜粋】
●クラシックバレエの歴史
●バレエ用語集「あ行~わ行」
●コラム:バレエダンサーの日常~新国立劇場バレエ団・米沢 唯さん
●コラム:チュチュが素敵なのはなぜ? チャコット・衣装部を取材!
●コラム:トゥシューズってどんなもの?

著者は私の友人の、とても素敵な富永明子さん。彼女のバレエへの深い愛情がこもった、とても読みやすく面白い読み物となっています。そして僭越ながら私が監修ということで、用語集やバレエの歴史などの記事の確認をさせていただきました。(バレエのテクニックなどの用語は、K バレエカンパニーのバレエミストレス等で活躍したバレエ講師、四家恵さんが担当)
また、DVDの紹介コーナーでは、富永さんと私がお勧めのバレエDVDについてたっぷり語っています。

たっぷり掲載されたイラストは、コサージュのアーティストとしても活躍している、これまた友人でやはりバレエを愛する丸山裕子さん、そして美しい写真はVOGUE JAPANで仕事を一緒にさせていただいている井上ユミコさんと、気心の知れたメンバーで作った一冊です。

新国立劇場バレエ団の米沢唯さんのインタビュー記事、そして彼女を始め新国立劇場バレエ団員の美しい写真もたっぷり掲載されているので、米沢ファンの方もご覧いただければと思います。

富永さんはじめメンバーが心血注いで作ったこの一冊、バレエファンの皆さま、これからバレエを知ろうとする皆さま、バレエを習っている方、ぜひ読んでいただければと思います。


【書籍概要】
書 名:バレエ語辞典

著 者:富永 明子

監 修:森 菜穂美、四家 恵
仕 様:A5判、184ページ
定 価:本体1,500円+税
配本日:2018年4月16日(月)
ISBN:978-4-416-61795-3

バレエ語辞典: バレエにまつわることばをイラストと豆知識で踊りながら読み解く
富永 明子 森 菜穂美

誠文堂新光社 2018-04-16
売り上げランキング : 4165

Amazonで詳しく見る by G-Tools


スポンサーリンク