ロシアバレエ留学のための語学レッスン


ロシアへのバレエ留学を目指す子供たちのためには、ボリショイバレエアカデミー2010年刊行の教材を使うことに踏み切りました。
外国人のためのバレエに必要なロシア語が集約された素晴らしい教科書です、英訳文が載る教材はボリショイ刊行の本では初の試みでしょう。
我々留学生は必ずお世話になる、外国人ロシア語科のバルゼンコ女史、レオノワ校長監修の信頼ある一冊。




研究社 ロシア語辞典を監修された、尊敬する大先生の資料。個人的に好きなロシア語文法は能動形動詞現在。
このあまりに美しい文法と語感に惚れた私は滑らかな綴りを見るためにドストエフスキー=カラマーゾフの兄弟を読破した、時間はかかったがそこには規律複雑なロシア語があった。




日本にあるロシア語能力が活かせる企業ではロシア語検定三級レベル程度の知識で十分だという情報を仕入れた私が、10年前にスパイ感覚で買った教材。受けてみたら簡単だったが、金を取られたのが悔しくてもう受けないと思うがバレエ以外のところでも正式的にロシア語使いたいなら必須。



というわけでロシアバレエ留学をめざすならまずは一枚目の写真のボリショイ刊行本を使います、これ覚えたら間違いなく留学中のレッスンで使うロシア語に困らないので強く薦めます。

一口にロシア語勉強と言っても目的がないと無駄になるのでね。バレエならバレエにつかうロシア語から覚えましょう、そうしたらアルファベットや初歩の文法あたりは、なんもしなくても自然に入る。

申し込みは #澁谷芸術企画 まで。

#ロシア語
#ロシア語の勉強
#バレエ留学
#バレエ留学サポート


記事を読む
https://ameblo.jp/kanonballet/entry-12620488692.html

スポンサーリンク