タルサバレエ「眠れる森の美女」終演

あーーーー

 
無事に、
 
本当に無事に終わりました。
 
 
タルサバレエ「眠れる森の美女」全4公演
 
 
 
 
まず声を大にして言いたい事。
 
「ありがとう」
 
私をサポートしてくれた色んな人に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
(ブログで言っても意味無いかもだけど
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の「眠り」。
 
 
私にとって色々な事が急に起こり過ぎて。
でも、結果的に無事健康に踊り終えれて本当に嬉しいです。
 
 
もー、何から書いていけばいいのやら…
(全ての出来事をブログに書く訳ではないですが…)
 
 
 
 
 
 
 
こんなにも踊りたいと強く思っていたのに、もうバレエなんかしたくないと泣き崩れた夜は初めてでした。
 
 
 
 
 
今回、母の仕事の都合が上手くいきタルサまで「眠り」を見に来てくれました。
 
 
 
母が来たいと自分から言ってくれたので、私が航空券を手配し、滞在中も外国で不自由なので面倒が見れたらと家に泊まってもらい、劇場と家の往復だけにはなってしまいましたが、全4公演観劇する事が出来た母。
 
 
 
結果的に、全公演全キャストを見れてとても満足していましたし、また見に来たいと言っていました。
 
タルサというあまり知られていない都市で、小さなカンパニーだけど、才能豊かで上手な子がたくさんいる『タルサバレエ』にとても驚いていて、良いカンパニー、良い環境に在籍している事に喜んでくれていました。
 
 
 
 
 
けど、
 
 
難しいですよね。
 
 
 
期待して、期待して、
 
 
 
それを裏切るような公演になってしまったら。
 
 
 
 
 
 
私は、母を喜ばせる為だけに、母に認めてもらう為だけに、母の為だけに、バレエをしているのではない   のですが…
 
 
 
 
 
純粋にバレエの公演を楽しんでもらえない辛さ。
 
 
 
 
 
 
 
バレエを仕事にして8年。
 
 
 
素人でも、辛口でも、自分の親なら少しは喜んでくれるかと思っていた私が悪かったのかな。。。
 
 
 
(何か踊っている最中にミスをしてしまったとか、そんな小さな失敗に対して落胆されたのでは無いです。)
 
 
 
 
メンタルも弱くずっと引きずってしまうタイプの自分には凄く応えた、母の滞在期間でした。
 
 
 
自分に甘すぎるのかな。。。
 
 
 
今でも考えたらまだ泣いちゃうな。。。
 
 
 
 
 
落ち着くには時間がかかりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでも、
 
 
私は、大切な人や温かい同僚、先生、スタッフ、関係者、色んな人たちに支えられてここまでこれてるんだなぁと、みんながとても優しく声を掛けてくれる、その気持ちを今回は凄く感じた気がします。
 
 
凄く助けてもらった。。。
 
 
公演期間だけではなく、ずっと。
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の「眠り」では辛い事だけじゃなく、学んだ事、助けられた事、感謝する事、責任感も伴う嬉しいニュースな事など…
 
本当に色々あった公演でした。
 
 
 
 
これからも踊り続けるなら強くならないとなぁ。。。
 
口で言うのは簡単ですよね。
 
しっかり落ち着いて考え直したいと思います。
 
 
 
 
ではノシ
 
よければ下のバナーをポチッと押してください!


にほんブログ村



記事を読む
https://ameblo.jp/senachika/entry-12442703988.html

スポンサーリンク